野良猫の糞に困っていませんか?
はーい!困っています。
庭に猫が糞をするようになり、あらゆる手を使ってなんとか猫の糞害をなくしたい!
きっと猫の糞で困っているのは私だけだけではないはず!
一日も早く猫の糞処理から解放される方法を探します。
猫の糞との戦い【序章】
DIYで庭いじりをするために、砂の山がありました。庭で使用するまでは、
子供のいい遊び場になってよかったと思ってました。。。
そう・・・あの日までは。。。
そろそろDIYをしようと砂山をほじると!!!
猫の糞が出るわ出るわ。大きな山を崩しながら、たくさんの猫の糞を除去しました。
とても子供に使わせられないので、庭に敷いてしまいました。
本当に無駄なコストと労力がかかりました。
ここで初めて猫が我が家に来ていることが発覚しました。
そこで家の付近を注意深く観察してみることにしました。
私の家で見かけた猫は、3匹います。
三毛猫、茶白の猫、ちょっと良さそうな猫(種類は分かりません・・)。
このうち茶白の猫、ちょっと良さそうな猫は首輪をつけています!!
これに関しては言いたいことが多々あるので、どこかで書きますね。
そうして、猫の糞との長い戦いが始まるのでした。
猫が入ってくる家はどんな家?
猫は居心地がいいところを求めます。歩いても干渉されないところです。
番犬がいたり、最初から大声を出して追いかけていればきません。
猫の厄介なところは、一度気に入ってしまうと簡単に諦めないことです。
私は猫の糞害に気付いてから、猫が敷地に侵入していることが分かりました。
猫を見かけると追いかけて敷地外まで追いやってました。
それでも常に見ていることは出来ません。
時間帯を変えて猫はやってきます。
我が家では、私が寝てから起きるまでの間に猫が糞をしています。
猫が入りにくい家は、最初からここは居心地が悪いと感じさせることです。
猫の行動範囲はどれぐらいなの!?
野良猫の行動範囲は半径500mほどです。飼い猫の場合は、もっと狭くなり
ます。気に入った場所をおしっこや糞などでマーキングして、自分の行動範囲
を示します。基本的には、極端に行動範囲を広げることはないので、家の付近
で猫を見かけたら注意が必要です。
野良猫がこない基本ポイント!
猫に糞をする場所を与えない!
猫の糞害に合わない方法は、気持ちよく糞をする場所を与えないことです。
・柔らかい土
・砂
・芝生
これらが狙われやすい場所になります。
私の経験上、地面が固いところに敷かれた細かい砂利のところでは被害が
ありませんが、2~3cmの砂利敷で猫糞の被害を確認しています。
猫の糞に悩まされないための最重要ポイントです!
猫を敷地に侵入させない!
猫は体長の5倍程度のジャンプ力があります。
1~1.5mの塀なら超えてきてしまいます。2mジャンプもあるようです。
私の家は部分的に2m近い塀があるので、ここからの侵入はありません。
新築なら最初から塀で囲ってしまうという力技が出来るかもしれません。
猫を敷地に滞在させない!
猫は居心地がいい場所を探します。
人に干渉されずに休めるところを探します。
猫が敷地に入ってきても、すぐに素通りする環境にすることです。
庭に犬がいたり、嫌いな臭いがしたり、嫌いな音がするなど、とにかく
敷地からすぐに逃げたい環境にすることが大切です。
私の家では、ウッドデッキの下でよく見かけました。
雨の日カーテンを開けたら、ウッドデッキの屋根があって濡れないとこ
ろで雨宿りをしていました。
ウッドデッキの下は心地がいい!と感じさせてしまったため、私の家が
テリトリーになってしまったようです。
猫よけに効果がある物
猫が嫌いな物で効果が期待出来る物はこれです!
ただし、個体差や持続性に問題がある物があります。
猫が嫌いな物
・木酢液、竹酢液
・柑橘系の臭い
・唐辛子などの香辛料
・ペパーミントなどのハーブ
・歩きにくいトゲトゲマット
・超音波や音など不快な物
・水
・吠える犬
まとめ
猫がこないようにするためには、早期の対策が必要となります。
猫の行動範囲は半径数百メートルにもおよびます。家の近所で猫の姿を
見かけたら、居心地が悪い敷地になるように対策を取ることをオススメ
します。自宅に猫の糞を見つけてしまったら、残念ながらお気に入りに
なってしまったことを示します。
私は、猫と数年戦っています。毎朝ブルーな気持ちにならないように、
早く対策を取って下さいね!
>